投稿

12月, 2020の投稿を表示しています

クリスマス会🎅

イメージ
 今日はクラスのみんなでクリスマス会をしました。 ビンゴや劇、クリスマスドッジボールやクリスマス陣取りで遊んだりもしました。 特に印象に残ったのはクリスマス陣取りです。 クリスマス陣取りのルールは、敵の陣地に入ったらサンタ(大将)以外の帽子は採れず、サンタの帽子だけは採れます。先に相手の帽子を採れた方の勝ちです。とても楽しかったです。

meetで終業式

イメージ
 今日は、二学期最後の日でした。COVID-19がなければ、体育館で終業式をやるはずでしたが、COVID-19のおかげでmeetで終業式を行いました。表彰式も行いました。meetでもみんなは、しっかり校長先生や冬休みの注意事項などをしっかり聞いていました。大型テレビで終業式を見ました。「二学期を振りかえって」を発表した人はとても上手に発表していました。 二学期を振りかえって

楽しいクリスマス🎁🎄

イメージ
  皆さんクリスマスプレゼントは何をもらいましたか?🤨 今日は6年生に劇を披露しました。 昨日はクラスの全員に劇を披露しました。 6年生は劇を見て「面白かった!」と言ってくれました。楽しい時間でした。 これからも(3学期)頑張って勉強していきたいです!!

生まれ変わったトイレットペーパー!🧻(^v^)

イメージ
4年1組では、牛乳パックリサイクルを行って きました。 その、牛乳パックがトイレットペーパーに 生まれ変わりました。 回収業者さんが回収してくださいました。 トイレットペーパーに生まれ変わったから自分は、少しでもCO2が削減できたなと思いました。 これからもリサイクルをがんばります。(●^o^●)😀  

プレルボール・跳箱

イメージ
みなさんは、プレルボールというスポーツを、知っていますか。 プレルボールというのは、バレーボールのようなネット型ゲームです。バレーボールのようなゲームですが、バレーボールより簡単に行うことができます。 四年生では、このプレルボールというスポーツをやっています。四年生では、毎回ルールを難しくしています。👍毎回ルールが難しくなっていくので、少し失敗したりしますが、とても楽しいです。😉 でも、今日は、跳び箱をやりました。 私は8段を飛ぶことができたので、凄く嬉しかったです。 跳箱は、三年生から、ずっとやっていなかったので、少し飛ぶのは怖かったですが、なんとか飛べることができました。 また楽しく体育ができると、嬉しいです。

4年生で流行っている遊び

イメージ
今4年生で流行っている遊びは、2つあります。 1つ目は、野球です。いつも業間休みや昼休みにみんなで遊んでいます。 2つ目は、算数の分数変身ゲームです。 仮分数は帯分数に帯分数は仮分数に変身させる ゲームです。                     

クリスマス会練習

イメージ
今日は、クリスマス会の練習を行いました。 劇やビンゴ、サンタじんとり、ドッジボール を行う準備をしました。 本番が楽しみです。 クリスマス会が成功するためにがんばりたいです。

校長先生の読み聞かせ

イメージ
 今日は、校長先生が読み聞かせをしてくださいました。読み聞かせをしてくれた本は、 「キング牧師の力強い言葉」という黒人差別の本です。 私の感想は、キング牧師は、力強い言葉で黒人をはげましているところと仲間が逮捕されても歩き続けていたところが印象に残りました。 みなさんも、ぜひ読んでみてください。

4年1組牛乳パックリサイクルについての提案

イメージ
 今日は、教育委員会の方々に牛乳パックリサイクルについて提案をしました。総合的な学習で学んだ,リサイクルをする大切さについて,環境問題とSDGSの観点から発表しました。私たち4年1組は牛乳パックリサイクルに取り組んできました。初めは,どうしたらリサイクルできるか分かりませんでした。しかし,安行小学校の皆さんとオンラインで交流し,牛乳パックの洗い方などを教えてもらいました。今では,当たり前のように毎日リサイクルできています。 教育委員会の方々は,しっかり聞いてくださいました。 プレゼンが成功して良かったです。

プレイボール

イメージ
今日はプレイボール新しくやりました。 プレイボールは床にバンドさせて相手にパスする競技です。3回で相手にボールを打ち返します。どのグループも楽しんで活動することができました。

1mを超えたら勝ちじゃんけんゲーム

イメージ
今日は、1時間目の算数の授業で「1mを超えたら勝ちじゃんけんゲーム」というゲームをやりました。僕と、席のお隣さんとじゃんけんをしました。 しかし、僕は、お隣さんに1勝2連敗で負けてしまいました。 その勉強で新しく学んだことがあります。それは、「分母より分子が大きい(1より大きい)分数を仮分数」です。 1と5分の2は、帯分数といいます。その後、お隣さんとじゃんけん勝負をしましたが1勝だけしました。

「黒人差別よ、この世から消えて」😡

イメージ
今日は、原山小学校の先生が、グーグルのコマーシャルに登場したことを知りました。そのコマーシャルには黒人差別や森林火災や地球温暖化などが写されていました。 昔は黒人が差別されて、建物に入れなかったり、バスに乗れなかったりしたそうです。僕はそれはひどいと思いました。そこで、マーティー・ルーサー・キング・ジュニアという牧師が黒人差別を変えようと、ワシントンを大行進しました。「わたしには夢がある」の演説は米国公民権運動の中で記念碑的な言葉として記憶されることとなり、バスに乗れないなどのことはなくなったそうです。しかし、いまだに黒人差別は残っているそうです。キング牧師は素晴らしい方だと思います。 キング牧師の名言一覧 「ほとんどいつも、創造的でひたむきな少数派が世界をより良いものにしてきた。」「  心の中に夢をしまっておく場所をいつも空けておきなさい。」「   人は死んでも、その人の影響は死ぬことはない。 」「最大の悲劇は、悪人の圧制や残酷さではなく、善人の沈黙である。」

音楽発表会

イメージ
  今日は、音楽発表会を行いました。 4年1組はトップバッターだったので緊張しました。  歌った曲は3つあります。 1曲目はまっかな秋を歌いました。2曲目はちいさい秋みつけた を歌いました。3曲目は紅葉を歌いました。 紅葉はアルトとソプラノで歌いました。少し緊張したけれども楽しかったです。

人権集会

イメージ
 今日は人権集会がありました。 人権集会では、いじめについての劇がありました。そして、小森香澄さんの詩もしょうかいしてくれました。 いじめをしてはいけないというメッセージが伝わってきました。

😆今日も頑張ったぞー‼️🎦🗣️

イメージ
12月8日 今日は忙しい日でした。😰ケーブルテレビさんがいらっしゃったり、音楽発表会の練習を行ったり、クラブ活動を行ったりしました。 ケーブルテレビさんがいらっしゃったときは、理科の授業を行いました。骨🦴と筋肉💪の勉強を行いました。骸骨センパイ💀が役に立ちました。みんなパソコンを使って一生懸命説明していました。僕は理科が好きなので楽しかったです。 音楽発表会の練習では佐々木先生が指導し、並ぶ順番の練習を行ったり、「紅葉」や「ちいさい秋みつけた」や「まっかな秋」を歌ったりしました。紅葉では、ソプラノとアルトにわかれました、僕はアルトだったのでソプラノを追いかけて歌いました。みんなの歌声が体育館いっぱいに広がってキレイでした。たのしかったです。 クラブ活動はブログで途中から参加することになりましたが、ブログをやっていたときに、習字クラブの生徒たちが、習字を行っていました。すごく集中していて,すごいなと感じました。僕は図工クラブだったので、途中参加の後からは、クリスマスカードを作りました。みんな面白いアイデアが溢れていて、きれいな作品が作れました。 明日は人権集会なので頑張りたいと思います。今週は忙しいですががんばります。😫

ふわふわレター

イメージ
 今日僕はふわふわレターという取り組みを行いました。 ふわふわレターとは,友達の良いところを見つけてそれを文章に書きます。そして,友達に渡してあげます。 12月9日に人権集会があります。友達と仲良く,いじめのない学校にするにはどうしたらよいか,真剣に考えたいです。                                                           

四年生のマラソン練習

イメージ
・今日は、マラソン練習をしました。 ・みんなすごく速くておどろきました。 ・みんな一生懸命に走りました。 私も一生懸命走りました。 明日は、マラソン記録会です。 皆さん全力をつくして頑張りましょう。   

牛乳パックリサイクルのプレゼン

イメージ
僕たちは、総合的な学習で牛乳パックを燃やすと環境に悪い影響を与えてしまうことに気づきました。 ですから,環境をを守るために牛乳パックをリサイクルしました。しかし4年1組しか、リサイクルをしていませんでした。そこで,他の学年にリサイクルを推進してするためにプレゼンをしに行きました。 今までパソコンでプレゼンの資料を一生懸命作り、 発表の練習をしました。明日プレゼンをする班もありますが、今日はほとんどの人はプレゼンをしに行きました。とても上手に発表をしていました。 他の学年の人々も牛乳パックをリサイクルすることで,少しでも地球環境が良くなることが嬉しいです。みんなが頑張った成果が出たと思います。